ナルコレプシーです、お見知りおきを

世界で日本人が一番多い過眠症、ナルコレプシーに関係あること、ないこと。

当ブログのスクリーンショットをインターネット上に載せるのはやめてください。
インターネットとは、TwitterをはじめとするSNSも含みます。

雑感

時には不便さに憧れるときがある

スポンサーリンク // 電話が一人に一台じゃなかった時代 昭和を題材にした映画やドラマ、小説に触れていると、今との生活環境の違いに目がいきます、とくに情報通信に関して。 2017年の日本は携帯電話を1人1台以上持っていて、すぐに連絡がつく時代になりま…

打ち上げ花火、内から見るか? 外から見るか?

スポンサーリンク // 打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか? 打ち上げ花火、室内から見るか? 外から見るか? ※映画やドラマとは全く関係のない内容

就寝前に食べると「変な夢」を見るらしいチーズの話

6月1日はチーズの日だったそうです。そして同日はスティルトンチーズについての記事が話題になっていたご様子です。 スティルトンチーズは、「変な夢」「奇妙な夢」を見る、ということで、複数の記事で取り上げられています。それらの記事の中には必ずといっ…

チョコレートを食べるとニキビが出来るのか

物事には理由や原因があるもの。今回はそれについて考えてみました。 真っ先に考え付く原因は果たして真実なのか、原因は別にあるのか…!

日頃から「すいません」と言いすぎているのではないだろうか

日本人が日常的に発する「すいません」の意味は じつに多様です。 Thank you. Excuse me. I'm sorry. この辺りの意味合いで使用されるのが主だったものでしょう。 私は「Excuse me.」以外の意味合いでは 使わないようにしています。 感謝を伝えるときは「あ…

日本に住んでいると他人の宗教を気にしない

他人の思想や宗教が自分に関係することなど、そう多くはありません。人は自分に関係のないことは頓着(とんちゃく)しないのですから、気づきもしないことなのでしょう。

人の感想はひどく残酷だ

理解できないから「違う」という人 文章の内容を理解していなくても、「これは違う」と言う、その行為が怖い。

『君の名は』で名前がわからない理由

『君の名は』映画『君の名は。』公式サイト 2016年8月26日から公開が始まり、11月19日現在。世の熱はまだ冷めていないようです。 さすが、2016年のヒット商品2位なだけあります。(ちなみに1位はポケモンGO: 「2016年ヒット商品」1位はポケモンGO、2位は『君…

仮装の境界線

日本の文化は随分と寛容的なものです。「面白い」「楽しそう」と感じたものを取り入れて、自分たち用に作り替えてしまうのですから。人の行動や感情は常に動いているのだと教えてくれます。海の向こうから入ってくることに関して排他的でないことがこの国の…

カスタマー・サティスファクションの罪

私はカタカナ語を多用されるのが好きではありません。「コミュニケーション」のように市民権を得ているものは別として。 その理由は、意味がすぐに浮かべられないからです。例えば「イマジネーション」と聞いて「想像力」と浮かべるまでに数コンマの間が生じ…

本当に苦しめられるのは二次障害の方かもしれない

物事は連鎖していきます。良くも悪くも。世に存在する、数ある連鎖の一つがコレ。 二次障害とは 子どもが抱えている困難さを周囲が理解して対応しきれていないために、本来抱えている困難さとは別の二次的な情緒や行動の問題が出てしまうものを、二次障害と…

改憲草案で新設された家族についての項目を読んで考えたこと

家族は、社会の自然かつ基礎的な単位として、尊重される。家族は、互いに助け合わなければならない。 引用:日本国憲法改正草案 | 自由民主党 憲法改正推進本部 2016年7月の参院選挙に向けて、憲法改正についてが一つの争点になっていますね。 その手の意見…

「普通」に固執することは無意味である

「普通」と発言する人たちの思う「普通」とは ・各個人の思考の中で独自に形成されているもの ・多数派が(勝手に) 決めつけていること 即ち「普通」という言葉のほぼ全てが取り合う価値のないものです。 しかし日常会話に頻繁に出現するくらい、日頃から無意…

博物館・美術館で鑑賞するときのマナー

美術館はいいですね。私は好きです、時を越えて残るものをじっくりと鑑賞できるところが。博物館もいいですね。知らなかったことと出会う機会になったり、より理解を深めることができる希少な場所です。 この先はあのステキな空間で振舞うべき最低限のマナー…

不眠に対して過眠は軽く思われる傾向があるのです。

過眠と不眠の対応格差 ごく一般的な反応の違いについて:「過眠症」というキーワードを知らない、もしくはあまり(意識して)聞いたことがない、及び過眠症の大変さにあまり理解を示さない人 【※今回の記事は「不眠の人」に対して喧嘩を売っている訳ではありま…

社会には性別フリーの公共トイレが必要だって話

私たち誰もが必要とするものがあります—きれいな空気、水、食料、寝る場所、愛・・・そして安全におしっこできる場所。2つの性別の枠に収まらないトランスジェダーの人々にとって、公共のトイレは大きな不安の元であり、咎められたり、嫌な目にあったりしや…

16性格診断がすごく細かくて適確

人の性格を16種類に分類する性格診断があります。日本だけではなく、海外でも使われているようです。(英語版の診断結果もあるため) 16性格診断とは4種類の性質を組み合わせ16パターン分けされます。 「I (内向)、E ( 外向)」 「N (直感)、S (現実)」 「F (感…

居眠りが多い自分のことを嫌いにならないように、居眠りのよいところを探してみた

居眠りをする自分を悲しく感じる 私はナルコレプシーを発症しているため、一般の平均よりは居眠りが多い人です。 居眠りが多い自分のことを嫌いにならないように、居眠りのいいところを探してみました。

あなたの眼はスマホの画面を見つめるためだけにあるものではない。

ながら歩きはとても迷惑 スマホを始めとする機器やゲーム画面を見ながら、操作しながら歩く「ながら歩き」が社会問題となっていますね。スマホに限定した名称ですと「歩きスマホ」 ながら歩きのホーム転落事故や、接触転倒事故など。 その中でも個人的に最も…

眼鏡人に対する地位が向上したのは喜ばしいことだが、どうしても主張したいことがある

視力というものはかけがえのないものですね。近視というだけで人生のいくつかを犠牲にすることになりますから。 一昔前までは眼鏡への評価は蔑視への対象か、無関心のいずれかだったと思いますが、変わりましたね。ファッション性が高くなり、視力がいい人が…

カフェイン中毒は他人事ではない

2015年12月 「男性がカフェイン中毒により死亡」 といった内容のニュースが報じられたその日から、エナジードリンクに対する世間の見方が変わったと感じます。 翌日、就業している場所にて、モンスターを飲んでいる人に向かって「それ飲み過ぎると死ぬらしい…

天職が見つからない人の理由

大人になったら何になりたい?もし、これからの人生でずっと何か一つのことだけをしていたいかどうか、わからない人。それはあなた一人ではありません。この啓発的なトークで、作家でありアーチストであるエミリー・ワプニックが「マルチ・ポテンシャライト…

「気合い」への信仰を人に押し付けるのはやめてもらいたい

「気合い」への絶対的信頼の幻想 現代人は、少なくとも日本人は、「気合い」という名の思想を信仰している人が、そうでない人よりも多いと感じます。

ナルコレプシーが出てくる作品 ~映画編~

登場人物がナルコレプシー患っていると聞くと、チェックしたくなります、私です。今回はこちらを鑑賞しました。1991年制作の映画です。 タイトル:マイ・プライベート・アイダホ マイ・プライベート・アイダホ [ リヴァー・フェニックス ] posted with カエ…

日本人という民族についての本を読みました。

スポンサーリンク // 『梅干と日本刀』『続・梅干と日本刀』 日本人が知らなかった日本人の民族的美点についての書籍 梅干と日本刀 日本人の知恵と独創の歴史(祥伝社新書) posted with ヨメレバ 樋口清之 祥伝社 2014-06-02 Amazon Kindle 楽天ブックス 楽天…

依存症に対する常識とその間違い

コカインからスマートフォンまで―「依存症」を引き起こすものとは一体何でしょう?どうしたら依存症を克服できるのでしょう?現在行われている対策が失敗し、愛する人々が薬物中毒に苦しむ様子を自分の目で見てきたジョハン・ハリは、なぜ依存症にこういう対…

化粧したまま眠ってしまったときの絶望と戦うの巻

スポンサーリンク // いつでもどこでも眠ってしまうナルコレプシーは生活の全てに付きまといます。 そのうちの一つ、化粧したまま眠ってしまうかもしれないこと。女子にとっては死活問題です。 そうならないように、眠気を感じる前にメイクを落とすように心…

『超訳 日本国憲法』 を読みました

池上 彰さんが日本国憲法を超訳、つまり内容を解説してくださっている本を読みました。池上さんらしく、基礎知識がない人でも分かりやすいようにつづられています。 超訳 日本国憲法 (新潮新書) posted with ヨメレバ 池上 彰 新潮社 2015-04-17 Amazon Kind…

人工的にナルコレプシーになる可能性がある睡眠薬が発売されていると聞いて打ち震えています。

ナルコレプシー状態になるらしい薬 ベルソムラ(一般名:スボレキサント) アメリカの製薬会社、MSD会社より開発、2014年11月26日より発売。 世界で初めて承認された、オレキシンの働きを阻害して眠りを誘発させる睡眠薬。日本が一番先に認可、使用している。…

生徒たちへの愛をもって学校を改革する

リンダ・クリアット=ウェイマンは、意欲満々でノースフィラデルフィアの崩壊しかけた学校に新任の校長として赴任します。しかし間もなく、それは思った以上に複雑な課題だと気付かされます。彼女は溢れる情熱をもって、「危険な底辺校」に分類される3つの学…